親会社について
シミック・アッシュフィールドはグローバルに事業を展開するヘルスケア企業である
シミックグループとUDGヘルスケアによる合弁会社です
シミックホールディングス株式会社
シミックグループは、1992年に日本で最初にCRO(医薬品開発支援)というビジネスを開始し、 リーディングカンパニーとしてお客様の様々なニーズに対応してきました。
今では、CROの枠を超えて医薬品開発に関わる全ての業務においてサービスを提供する体制を整えることが出来ました。これまで培ってきた豊富な経験とノウハウを最大限に活かし、お客様の期待に応えるとともに、新たな価値を創出できるようなビジネスモデルを構築し、メディカル・ヘルスケア分野の発展に貢献していきます。
UDG Healthcare PLC
UDG Healthcare plc (LON: UDG) は、AshfieldとSharpの2つの事業体で運営されており、ヘルスケアアドバイザリー、マーケティング、コミュニケーション、戦略的エンゲージメント、患者ソリューション、パッケージングサービスを展開しています。大手製薬会社から小規模なバイオテクノロジー企業まで、300社以上のヘルスケア企業にアウトソースサービスを提供し、29カ国で9,000人の従業員を擁し、50カ国以上でサービスを提供しています。
https://www.udghealthcare.com/
Ashfield Engage
Ashfield Engageは、Ashfield Advisory、Ashfield Healthと並んで、UDGヘルスケアが擁するAshfieldグループの傘下にあり、コマーシャル、メディカルアフェアーズ、ペイシェントソリューション、マーケットアクセス、イベントエクスペリエンスの5領域で事業を展開しています。
Ashfield Engageは、顧客がすべてのヘルスケア対象者とつながり、人々が必要なときに必要な場所で知識やサポート、医薬品を得られるようにサービスを通じて支援します。
1997年の創業以来20年以上歴史を持ち、経験とデータに裏付けられたプログラムによって戦略的エンゲージメントのエキスパートとしてあらゆるチャネルを活用し、それぞれのシーンに最適で効果的なコミュニケーションを実現します。
OneAshfield
https://oneashfield.com/
シミックグループとAshfield Engageを合わせ、30カ国 50以上の国と地域でサービスを展開しています。
沿革
1985年
シミック株式会社設立
1992年
日本で最初のCRO事業を開始
1997年
Ashfield Healthcare設立
2000年
MRの教育支援を目的とし㈱
シーアイエム設立
(シミックグループにてCSO事業が開始)
United Drug Groupに参加
2002年
シミックエムピーエスエスに商号変更
2005年
Ashfield In2 Focusに商号変更
英国No.1規模のCSOとなる
シミックグループにて
コントラクトMR事業開始
2007年
コントラクトMR事業を
シミックエムピーエスエスに移管
2008年
SFE事業を強化
PMSモニタリング事業を開始
2010年
メディカル・コンタクトセンター事業開始
2012年
Pharmexx(ドイツCSO)と合併
SFE事業を開始
シミックホールディングスとUDGヘルスケアがCSO事業による業務提携契約を締結
2014年
シミックホールディングスとUDGヘルスケアによる合弁会社化にともない商号変更
シミック・アッシュフィールド株式会社設立
2016年
メディカルアフェアーズ事業開始
PMSモニタリング事業をシミックPMS㈱に移管
コンタクトセンター事業開始